
出版社で絞り込む
- 太田 光洋編著
- B5変 240頁/本体2,300円
- 発行日:2022年10月
- ISBN978-4-8103-1510-3
現代の家族と子育ての課題を捉え、保育専門職に求められる支援の原理と方法を習得する。
- 木村 鈴代編著
- B5判 120頁/本体1,200円
- 発行日:2022年8月
- ISBN978-4-8103-1519-6
初心者でも弾き歌いができるよう、運指方法を大幅に改善し改訂。保育実習や実技試験に最適の一冊。
- 角野 猛編著/岸本 満編著
- B5判 160頁/本体2,200円
- 発行日:2022年5月
- ISBN978-4-7679-0711-6
公衆衛生の実際について実験・実習を通して理解する。
- 栄養管理プロセス 研究会監修/木戸 康博編著/中村 丁次編著/寺本 房子編著
- 304頁/本体3,500円
- 発行日:2022年4月7日
- ISBN978-4-8041-1445-3
- 池田 隆英編著/楠本 恭之編著/中原 朋生編著
- B5判 160頁/本体2,000円
- 発行日:2022年4月
- ISBN978-4-7679-5137-9
より正確で,より学びやすい教育原理のテキストを目指して各章の記述を見直した。
- 加藤 昌彦編著/塚原 丘美編著
- B5判 112頁/本体1,900円
- 発行日:2022年4月
- ISBN978-4-7679-0729-1
最新の診療報酬改定,介護報酬改定などに対応した改訂版。
- 石田 裕美編著
- B5判 164頁/本体2,400円
- 発行日:2022年4月
- ISBN978-4-7679-0713-0
実際の帳票類を通して給食運営管理の全体像を把握し,体系的に学ぶ実習書。
- 木元 幸一編著/鈴木 和春編著
- B5判 224頁/本体2,600円
- 発行日:2022年4月
- ISBN978-4-7679-0720-8
管理栄養士養成向け教科書。2015年以降の新しい栄養学知見を加えて全編の内容を見直した。
- 栗山 宣夫編著/小林 徹編著
- B5判 168頁/本体2,100円
- 発行日:2022年4月
- ISBN978-4-7679-5136-2
保育実習(施設)に対応したテキスト。実習対象の全施設種別を網羅して丁寧に解説した。
- 日本医師会 総監修/日本歯科医師会 総監修/日本薬剤師会 総監修
- B5判変型 1488頁/本体9,800円
- 発行日:2022年4月
- ISBN978-4-8103-3184-4
素材・成分1,200超!相互作用3,012件の科学的根拠にもとづく正確な情報を掲載。
- 鈴木 純子編著
- B5判 304頁/本体2,500円
- 発行日:2022年4月
- ISBN978-4-8103-1508-0
主要疾病の栄養ケアプラン作成の基本を、入院・通院・在宅事例の演習を通じて身につける。
- 公益社団法人 日本栄養士会編
- B5判 218頁/本体1,500円
- 発行日:2022年3月31日
- ISBN978-4-8041-1448-4
- 大山 珠美編著/須永 美幸編著
- B5判 128頁/本体2,200円
- 発行日:2022年3月30日
- ISBN978-4-332-03045-4
栄養教育を受ける人の動機づけを基本とし実習を通じ栄養教育の知識・技術を習得できるように編集。
- 神長 美津子編著/高柳 恭子編著/桂木 奈巳編著/青木 康太朗編著
- B5判 138頁/本体2,200円
- 発行日:2022年3月30日
- ISBN978-4-332-51056-7
領域「環境」の専門的事項の教科書。「感性を磨くワーク」を通して、保育者に必要な感性を養う。
- 公益社団法人 日本栄養士会編
- 四六判 658頁/本体2,600円
- 発行日:2022年3月25日
- ISBN978-4-8041-1446-0
- 公益社団法人 日本栄養士会編
- B5判 352頁/本体1,700円
- 発行日:2022年3月22日
- ISBN978-4-8041-1447-7
- 山田 隆司著
- A5判 176頁/本体3,900円
- 発行日:2022年3月1日
- ISBN978-4-254-43128-5
クラフトビール(地ビール)の原料,醸造法,設備の仕組みだけでなく運営面のノウハウも平易に伝授。魅力的なカラー図とコラムで解説。
- 津田 博子編著/麻見 直美編著
- B5判 280頁/本体3,000円
- 発行日:2022年3月
- ISBN978-4-7679-0721-5
管理栄養士・栄養士養成課程教科書。最新統計・法令等に沿う五訂第2版。
- 金田 雅代編著
- B5判 224頁/本体2,800円
- 発行日:2022年3月
- ISBN978-4-7679-2119-8
第四次食育推進基本計画に対応の四訂第2版。
- 植田 誠治編著/杉崎 弘周編著/今関 豊一編著
- B5判 144頁/本体2,100円
- 発行日:2022年3月
- ISBN978-4-7679-2120-4
中学校・高等学校保健体育科,保健科教員養成課程のテキスト。
- 小川 雄二編著
- B5判 232頁/本体2,700円
- 発行日:2022年3月
- ISBN978-4-7679-5138-6
保育士養成課程向け教科書。統計と資料を刷新,成分表2020年版対応の第6版。
- 柳沢 幸江編著/松井 幾子編著
- B5判 192頁/本体2,400円
- 発行日:2022年3月
- ISBN978-4-7679-0726-0
成分表2020年版に基づく改訂第2版。各ライフステージの栄養ケア計画と食事計画例を具体的に。
- 北尾 悟編著/鍋谷 浩志編著
- B5判 232頁/本体2,700円
- 発行日:2022年3月
- ISBN978-4-7679-0719-2
四訂版(2019年)の刊行以降,変化のあった内容(JAS法の改正等)を精査し,五訂版を刊行。
- 住本 克彦編著
- B5判 144頁/本体1,900円
- 発行日:2022年3月
- ISBN978-4-7679-5134-8
子どもを取り巻く問題を網羅的にとらえ,解決に支援スキルを学べる教育相談のテキスト。
- 鈴木 幸雄編著/梶原 敦編著/美馬 正和編著
- B5判 208頁/本体2,100円
- 発行日:2022年3月
- ISBN978-4-8103-1509-7
「新しい社会的養育ビジョン」で新展開を迎えた子どもの社会的養護。その理論と実践を学ぶ。
- 芦川 修貮監修/古畑 公編著/田中 弘之編著
- B5判 272頁/本体2,300円
- 発行日:2022年3月
- ISBN978-4-8103-1514-1
統計データ,法令資料等を駆使して公衆栄養で必須の知識を平明に解説。管理栄養士養成にも対応。
- 手嶋 哲子編著/田中 久子編著
- A4判 184頁/本体2,300円
- 発行日:2022年3月
- ISBN978-4-8103-1516-5
地域のアセスメントに基づいた事業計画作成のプロセスを,演習と事例を通じて着実に身に付ける。
- 志村 聡子編著
- B5変 216頁/本体2,100円
- 発行日:2022年3月
- ISBN978-4-8103-1515-8
乳児保育の理論と実践を具体的でわかりやすく解説し、好評を博しているテキストを改訂。
- 江角 彰彦著
- B5判 248頁/本体2,500円
- 発行日:2022年3月
- ISBN978-4-8103-1517-2
実験と講議(理論)を有機的にひもづけ、理解を深めながら実験を進めていく。
- 中村 信也編著
- B5判 256頁/本体2,600円
- 発行日:2022年3月
- ISBN978-4-8103-1513-4
国試ガイドラインに沿う章立て。豊富な統計データと資料を駆使して授業の組み立てやすさを考慮。